天使の息子がひとりいます。

天使の息子がひとりいます。

2016年3月、最愛の息子は1歳9ヶ月で突然この世を去りました。それまでと、それから。いろんな思いを綴ります。

命日 そして誰かを亡くしたばかりの人へ

おひさしぶりです。リンです。 あれから4年経ちました。 アクセス解析を見ると命日のあたりでたくさんの方がこのブログを見てくれていることがわかります。 ありがとうございます、わたしも、次男も、元気です。 まずは近況報告をさせてください。 次男は2歳…

心配ごとは尽きないけれど

おひさしぶりです。リンです。 更新していない間もブログをご覧いただきありがとうございます。 それだけ子どもを失って暗い水底に沈むような思いをしている人が多いのだなと、切ない気持ちになります。発達に悩む人もですね。 わたしの文章を読んで思いを知…

兄の歳を超えて

おひさしぶりです。 次男は明日で1歳11ヶ月になります。 ぽんちゃんが亡くなったのが1歳10ヶ月になる直前だったので、 次男は兄の歳を追い抜いたわけです。 生まれたときにはもういなかったお兄ちゃんの、歳をさらに超えて… この子の人生に兄の存在は刻まれ…

さすがにサボりすぎた

こんにちは、おひさしぶりです。 1ヶ月半も放置してしまいました。 毎日暑くて暑くて、一歳半の次男連れでは外に出ることすらままなりません。 小さい子の体感温度は大人プラス5〜6℃と言いますし、 うちの周りは基本全てアスファルト舗装。 陽が落ちてから散…

近況

更新サボり気味の拙ブログにも、たくさんのアクセスありがとうございます。 日常生活に没頭しておりました。 変な言い方ですが、長男に関する日の近くはそうすることで平常心を保っている気がします。 そして没頭せざるを得ない忙しさでもありました。 我が…

お空で4歳

今日はぽんちゃんのお誕生日です。 歩けなかった、喋れなかったぽんちゃんも、もう4歳。 走って転んで擦りむいて、生意気なことをたくさん言っているでしょう。たぶん… 見たかったなぁ。 わたしの中でいつまでも赤ちゃんのぽんちゃん。 それでも死ぬまで歳を…

桜が咲いた日

長男を失ってから今日で二年。 あの時間までもう少し、怖くて時計を見たくない。 東京で桜が開花しました。 あの子との思い出はこんなにたくさんあるのに、 あの子と過ごした日々より亡くしてからの方が長くなってしまいました。 とても寂しいです。 ぽんち…

三回忌までもうすこし

すっかり春の雰囲気なのに、朝晩はとても肌寒いですね。 あの頃を思い出します。 混乱と悲しみで記憶すら曖昧ですが、こうして季節が巡ってくると身体が覚えているようです。 もうすぐ二年。 二年という年月が、 長かったのか?短かったのか? …わからない。…

泣いてもいい場所

ひさしぶりに、遺族会に参加してきました。 次男坊は夫とお留守番です。 妊娠中と子連れでは行けず、 完全母乳だったため生まれてからも離れられずに行けず、 やっとの思いで3回目の参加。 実に1年9ヶ月ぶりでした。 (調べて気がつきました、1年9ヶ月…長男が…

突然の卒乳

遅くなりましたが…新年明けましておめでとうございます。 今年は喪中はがきではなく、年賀状を送ることができました。 ぽんちゃんの名前がないのは寂しいですが、新年を祝えるのは素敵なことですね。 さて、タイトルの通り。 昨年末、次男が突然卒乳してしま…

装具ができました(先天性握り母指症)

次男、明日で11ヶ月。 地獄の型取りから仮合わせに行くこと二回、昨日ついに装具が完成しました。 次男の握り母指は両手なので装具もふたつ。 てのひら側にはめて、甲側をベルトで止めます。 つけるとこんな感じ。 意外と嫌がりませんが… ずりばいやつかまり…

先天性握り母指症

皆さん、この病名をご存知でしょうか? わたしもついこの間まで知らなかった病名です。 情報が欲しくて調べても、あまりありません。 ごく一部の方のブログくらいしか出てこなくて、 でもそれがとても役に立って心強く感じているので、 わたしもできるだけ詳…

数える日々

おひさしぶりです。 ついこの間秋になったと思ったら、もう冬の空気に包まれていますね。 次男はすっかりずりばいが上手になり、 四つんばいになってぴょんぴょんして、 (ハイハイの練習かな?) つかまらせれば立っていられるようになりました。 普通の発達…

次男検査結果

なんだか空気が秋めいてきましたね。 カラッと乾いた風が気持ちいい、抱っこひもでお散歩しても汗だくにならない季節を待っていました! さて、前回の記事をアップしてから次男の検査入院があり、病院でわたしは36歳の誕生日を迎え、そして先日検査結果を聞…

次男のこと

現在7ヶ月半の次男。 なんの心配もなく育っています…と言いたいところですが、 そうはいかないようで。 まずは3〜4ヶ月児検診で股関節の固さを指摘されました。 こちらは抱っこひもや抱っこの仕方を変えることで様子見。 そして両手の親指を握りしめたままに…

子どものいる人生、子どものいない人生

日々に追われて更新が途絶えています。 その間にもたくさんの方にここに訪れていただいて、感謝しています。 次男は生後半年を過ぎ、間もなく7ヶ月を迎えます。 わたしは再び、子育てをしている。 奇跡です。 初めてお腹に命を宿してそれに気付いた日から、 …

次男近況

次男、すくすく育っています。 明日で5ヶ月。早いものです。 寝付きはいいのですが夜中よく起きます。 ひと月ほど前から添い寝トントンで寝られるようになりました。 昼間は絶賛かまってちゃんです。 最近覚えた寝返り、鋭意練習中ですが戻れないので、 しょ…

誕生日おめでとう

ぽんちゃんは今日で3歳になりました。 お空でケーキを食べているかしら。 もう歩けるようにはなってるよね。 走るのも上手になったかな? おしゃべりもきっとたくさんしてるね。 ぱ、じゃなくて、アンパンマンって言えるようになったかな。 おかあさんて、そ…

ぽんちゃんの匂い

GWが終わりましたね。 我が家はカレンダー通りの休みだった夫と、 結婚記念日にランチに行ったり夫の実家へ行ったり、 あとはのんびりいつも通りの日を過ごしていました。 次男は二回目の予防接種後に少し熱を出したものの、 すくすく元気に育っています。 …

宝物

長男の一周忌を過ぎたら気が抜けてしまって。 育児に忙しいのもあって、なかなかブログを書けずにいました。 次男がいい子で本当に可愛くて、 毎日毎日宝物だと言い続けています。 おかあさんより先にいなくならないでと 心の中で付け加えながら・・・ そし…

長男を知らない人

次男を抱っこして散歩に出ることも増えてきました。 前から通っているパン屋さんの奥さんは、 「お兄ちゃんに似てるね、可愛いね」 そう言ってくれます。 長男を知っている人。数少ない人。 一時保育で利用していた保育園にも、 長男を知っている人がいる。 …

発達の違い

次男は今日で二ヶ月になりました。 よく飲み、よく眠り、 ぷくぷくと太って見た目は長男そっくり。 とても可愛い、癒しの存在です。 そしてタイトルのように、 良性筋緊張低下でシャフリングベビーだった長男と、 なんだか次男はもう違うのです。 わたしにと…

命日、あの日

去年の今頃は、まだ長男はいました。 いましたと言えなくなる時間が、今日来る。 今夜、言えなくなります。 どうしようもなく悲しくて、 次男を抱っこしながら涙ぐむと、 なぜか胸が張って母乳が出てきます。 今のわたしの身体は、長男を想うことを、 赤ちゃ…

一週間を切って

今日は一周忌法要。 世間は震災のニュースで一色だ。 でもそんなことより、来週の命日が怖い。 震災すら「そんなこと」になってしまう。 被災者の方ごめんなさい。 17日になったら、 去年の今頃は生きてた、 今頃は何してた、 今頃はごはん食べてた・・・ 数…

3月

命日がもうすぐやってくる。 正直怖いです。 その前に一周忌の法要を家族でします。 きっとぐずぐずに泣くだろうな。 心がもやもや不安になります。 ああ・・・やだな。 ただこれを吐き出したかっただけですが、 短すぎるので少しだけ日々の記録を。 つとめ…

一ヶ月健診

昨日は一ヶ月健診でした。 母乳の出が良すぎてむせるし片方で満足しちゃうとか、 生え際の皮むけが乾燥なのか湿疹なのかわからないとか、 助産師さんに相談もできてひと安心。 飲まれずにヤバそうなら搾らないで冷やす、 湿疹ではなさそうだから顔のついでに…

天使のお兄ちゃん

長男はなかなか歩けず。 言葉も出なくて手がかかったため、 二人目なんて考えてもいませんでした。 それでも次男が生まれた今、 長男が地上でお兄ちゃんになれていたら、 どんな反応をしたかなと思います。 生きていたら今日で二歳九ヶ月。 よしよししてあげ…

比較する

ついつい長男と次男の同じ頃を比べてしまいます。 主に良い意味で、です。 長男を思って切なくなることもありますが、 純粋に「お兄ちゃんとはここが違うのね!」という感じです。 まず顔立ち・・・ ガッツか朝青龍のどちらかに偏りがちな(笑)新生児時代、 …

救急車のサイレン

※長男が意識を無くして救急車を呼んだときのことを書いています ※読むか読まないか、どうぞご自分で判断ください わたしは自宅に三回救急車を呼びました。 一回目は長男が初めて熱性けいれんを起こしたとき。 二回目は同じ日の午後に二度目のけいれんを起こ…

予定日

出産から二週間が経ちました。 今日は予定日だった日です。 こうして日々過ごしてみると、正産期って本当に幅があるなぁと思います。 二週間経ったのに、まだあと二週間も残ってる。 母体や胎児の健康状態が良ければきっと、 その子に一番都合の良い日に出て…